アメニティ帯広では、8/3(日)開催予定の夏祭りに向け職員と利用者様で力を合わせて飾りづくりが着々と進んでいます♪
1階のフロアにもお祭り感がたっぷりな飾りが登場
巨大飾り今年も登場のアメニティ神輿
正面玄関には色とりどりのペットボトルで作った エコ風鈴!! 風に揺れてとても涼しげです🎐
エコ風鈴に模様をつけてくれています
リハビリ職員によるアイディア作品→スズランテープの天の川👏
天の川から覗く花火が👀なんともきれいですねえ✨
2階・3階のフロアでは七夕飾りや短冊を飾っています
何やら手で隠しながら願い事を書いてくれているようです
どんな願い事を書いてくれているか気になります☺
みなさん、思い思いの願い事を書いてくれました!!
利用者様に書いてもらった短冊は、居室横の壁に飾られていますので施設に来られた際にはぜひご覧くださいませ👀
『家にかえりたい』『早く元気になりたい』『イケメンに会えますように』などなど☺
みなさんの願い事がどうか叶いますように☆彡
エレベーター前には提灯飾りを発見!!
提灯飾りの下部分のタッセル(ふさふさ)を作成中~細かい作業に集中
丁寧にすずらんテープを割いてくれています
できた飾りと笑顔で一枚📷
8/3(日)の夏祭りまであともう少しとなりました。 今週からは気温もグングンと上がり猛暑が続いております。ご家族様に置かれましては、体調にはくれぐれも気をつけご自愛ください。皆さんに楽しんで頂けるようなお祭になる様、職員一同頑張って準備し当日元気にお会いできることを楽しみにしております♬