ページ

2021年8月20日金曜日

ディケア夏祭り開催

 

 7月26日~28日、8月5~6日でディケア夏祭りを開催しました。

   コロナの影響で外出行事が出来なくなり、昨年から開催し好評な夏祭り。今年は昨年よりも少し縁日を増やし、利用者様とスタッフが共に楽しめる行事をスタッフで考え行ないました。

   BGMは盆踊り、天井には風船で作った提灯、スタッフは法被を着て、北畑施設長の挨拶後いよいよ縁日スタートです!

  まずは、輪投げ!!3~4つの輪を入れた人には箱ティッシュ!1~3つの輪を入れた人にはポケットティッシュの景品!!皆さん、笑顔は見られるも手元と目は真剣そのもの!!狩人の如く皆さん狙っていました!!。

  続いて、千本くじ!!好きな紐を1本引っ張ると1~5番が書かれた札が上に上がってきます。その番号が書かれた景品を自分で選ぶくじです。今回はずれはなく、買い物担当者しか中身を知らないというスタッフも気になる景品です。紐を吟味して選び抜き、リアクションは人それぞれ。1番引いても「あっ。1番か。。」という人や「4番!!やったー!!」と大喜びされる人まで。利用者様の笑顔に癒されるスタッフでした。

   輪投げ・千本くじの後は、自分たちで選んだジュースとアイスをほおばり「美味しいね、
次は違う味たべてみようかな」と皆さん各々笑顔で食べています。


   フィナーレは、7月はスタッフによるリコーダーとハーモニカ演奏。8月はスタッフによる三味線演奏。

   リコーダー演奏のお2人は昨年も行ない、ご利用者様から「また聞きたい」と熱望されていました。毎回遅くまで一生懸命練習し、また新曲や他の楽器など手作りしながらの演奏。スタッフからも頭が上がらないお2人です。


 曲目は浜辺の歌・茶色の小瓶・夏の思い出・鉄腕アトム・涙そうそう・ヤングマンとバラエティ豊富でした。曲目もそうでしたが、リコーダーと鍵盤ハーモニカの音色はなんだ懐かく、ノスタルジックな気分にしてくれました。



 三味線演奏はコロナの影響で歌う事を禁止となり、約1年ぶりで演奏させて頂きました。フェイスシールド装着、利用者との距離を取っての対応しました。曲目は真室川音頭やソーラン節、十勝小唄にこの季節を感じさせる七夕を歌っています。久しぶりの演奏でしたが、「上手だったよ。ありがとうね」と温かいお言葉をいただきました。

 今後も利用者様の楽しみを提供し、有意義なひと時を過ごしていただけるようアメニティ帯広一丸となって取り組んでいきたいと思います。

2021年8月13日金曜日

予約制面会一部変更のお知らせ

 ご家族様の皆様方にはコロナウイルス感染対策にご理解ご協力いただきまして、大変感謝しております。 

 全国的なコロナ感染状況拡大により、この度面会対象者の変更を致しました、

詳しくはこちらのポスターをご覧ください。


 十勝管外在住の場合、リモート対応になります。
今後も地域の感染状況によりましては、中止の対応をとらざるを得ない場合もございます。来場時・ご予約・ご質問などお気軽にお声かけください。

お電話でのお問い合わせは、0155-36-1234



2021年8月6日金曜日

佐賀県で頑張っている留学生とリモートで面会しました!!

 






連日の猛暑。アメニティ帯広の利用者様もスタッフも暑さに負けず、一生懸命身体を動かし、水分を摂り頑張って過ごしています。

 そんな中、佐賀県にある西九州大学2年生の来年4月にアメニティ帯広で働くことになっている留学生とリモートでお話しさせて頂きました。

 留学生の皆さんは、佐賀の老健施設でアルバイトをし大学に通っているそうです。慣れない環境の中、日本語や介護の勉強をしながら介護福祉士を目指し奮闘しています。

 笑顔が素敵な爽やかな2人。3人くる予定ですが、1人は本日アルバイトの為不在でした。残念。とても日本語の上手なお2人。アルバイト先である老人保健施設のご利用者様とも沢山お話しされているようで、ご利用者様と接することをとても楽しいですと笑顔で話していました。

 来年4月、新しい風がアメニティ帯広に届くのがとても楽しみです。私達アメニティ帯広スタッフも留学生がアメニティ帯広で働けてよかったと思えるよう頑張っていきたいと思います。

2021年8月5日木曜日

皆様の願いを短冊に載せて・・・

  現在アメニティ帯広の正面玄関を入って左側に短冊がたくさん飾ってあるのをご存じでしょうか?


 7月中旬辺りから入所利用者様を中心に短冊に好きな願い事を書いていただきました😀




               ☆2階入所利用者様の短冊





               ☆3階入所利用者様の短冊



 

 8月7日まで短冊は飾っているとの事なので、アメニティ帯広に来所された際はぜひじっくりと利用者様(職員が書いた願い事もあります)が書いた願い事を見てください😃


 皆様の願いが1つでも多く叶いますように・・・☆彡